12月15日(木)~16日(金)の2日間にかけて、横浜キャンパス3号館にて、聴覚障がいを体感して理解を深めるイベントを工学部 経営工学科 高野倉ゼミが実施しました。
12月15日(木)~16日(金)の2日間にかけて、同イベントを工学部 経営工学科 高野倉ゼミが実施いたします。聴覚障がいを体験しながらジェスチャーゲームを行うことで、音のない世界でのコミュニケーションの難しさを、楽しく体感します。また実際に聴覚障がいの方と関わる機会になった時、どうコミュニケーションを取ればいいのか、の一助になればと思います。
産官学民連携プロジェクト「観光プラットフォーム」の一環として、株式会社LUUPの協力のもと、工学部 経営工学科の高野倉ゼミと横浜観光コンベンションビューロー、Avintonジャパン株式会社が連携して行っており、実証実験で得たデータをもとにコロナで急減した観光需要の回復を目指すものです。
神大工学部ゼミ 学生目線で魅力調査 結果をインスタで紹介 と題した記事において、当研究室の活動が紹介されました。
SDGs神奈川 神奈川大の実践(4)人間工学の研究、目標は「共生社会」と題した記事において、当研究室の活動が紹介されました。